ブログ ヘッダー
ブログのヘッダーは、ユーザの目に真っ先に入るので、
結構気にしてます。このアメブロのヘッダーもそうです。
コンテンツの内容に合致したヘッダーがベスト。
なお且つ、大きすぎずってのもポイント。
なぜかと言うと、多くのネットユーザーは
検索エンジンから入ってきて、スクロールする前の
初期表示状態で印象が悪かったらクローズするし、
「自分の探している情報があるかも」と思えば、
コンテンツを流し読みします。あくまでも
スクロールする前にです。
という事は、ヘッダーが大きすぎてはコンテンツが
表示されず、何もアピールできずに閉じられます。
さらに、流し読みしながら目立つバナーやリンクを
クリックするという習性もあります。
簡単に言えば、ブログのヘッダーで第一印象を掴み、
少しコンテンツを読ませて、キャッシュポイントの
リンクを踏んでもらう、、、コレがアフィリエイター的な
ブログのあるべき姿です。
初期の表示画面で閉じられないってのが重要です。
化粧品のブログなのに、髭面の男が表示されたら
おかしいですよね?(^_^;)
ブログのヘッダー画像は折角のアクセスを
無駄にしないという意味で、私はこだわっています。
↑私はこのサービスを利用しています。
旬のキーワードは結構網羅されてるので
大変助かってます♪